Event is FINISHED
毎日おこるアレやコレやで、心の中にモヤモヤしたことが溜まって「何だか疲れたな…」と感じたとき、このモヤモヤを片づけられたらスッキリするのに…と思ったことはありませんか?
そんなとき、原因を解決しなければ心の中のモヤモヤは片づかないと思っていませんか?
原因を解決することと、心の中のモヤモヤを片づけることは別なのです。
原因を解決する前に、そのモヤモヤを出して分けてみる。
そんな心の片づけステップを進めるだけで、問題はそのままでも心が軽くなるったり、全く違う角度から対処方法を思いついたるすることがあります。
「しなやかに生きる心の片づけ」には、そんなヒントが散りばめられています。
読書会でこの本を一緒に読みながら心の片づけ(メンタルオーガナイズ)を味わい、日常に取り入れてみませんか?
ひとりでは気づかなかったことに気づいたり、やろうと思わなかった意外なアイディアを閃くかもしれません。
「しなやかに生きる心の片づけ」は、メンタルオーガナイズの開発者である渡辺奈都子さんが、実践ポイントをまじえながら心の片づけについてわかりやすくまとめた著書です。
この回からでも、この回だけでも、どなたでも、どこからでも参加いただけます。

まるもかよ
DSlowLife代表
メンタルオーガナイザー(R)
ウェルビーイング心理教育ナビゲーター(R)
メンタルオーガナイザーになって6年目。
自分の日常にメンタルオーガナイズを取り入れることを意識するようになって、生きやすくなった実感があります。
この読書会にわたしは進行役であるとともに、ひとりの読者として参加します。
わたしが本やメンタルオーガナイズについて解説することはありません。
わたし自身もみなさんと一緒に本を読んで
共感すること、へ〜っと思うこと、やってみたいことを分かち合います。
一緒に読むのを楽しみにしています。

終了予定時間より早く終わることもありますのでご了承ください。
これらのことを M-cafe を通して経験することで、3つのMを達成することを目指します。
読書会開始後のキャンセルには応じられませんのでご了承ください。
Add to Calendar
2/19(金) オンライン「しなやかに生きる心の片づけ」構成的読書会M-cafe
そんなとき、原因を解決しなければ心の中のモヤモヤは片づかないと思っていませんか?
原因を解決することと、心の中のモヤモヤを片づけることは別なのです。
原因を解決する前に、そのモヤモヤを出して分けてみる。
そんな心の片づけステップを進めるだけで、問題はそのままでも心が軽くなるったり、全く違う角度から対処方法を思いついたるすることがあります。
「しなやかに生きる心の片づけ」には、そんなヒントが散りばめられています。
読書会でこの本を一緒に読みながら心の片づけ(メンタルオーガナイズ)を味わい、日常に取り入れてみませんか?
ひとりでは気づかなかったことに気づいたり、やろうと思わなかった意外なアイディアを閃くかもしれません。
- どんなことをするのか知りたい方におすすめ→M-cafe初開催でした!シェアが盛り上がるオンライン読書会
- これまでのM-cafe開催レポートの一覧はこちら
■メンタルオーガナイズって?
人が主役の片づけ術ライフオーガナイズのメソッドを活かして心の中を片づけてしまおうという、大胆でユニークな考え方であり手法がメンタルオーガナイズです。「しなやかに生きる心の片づけ」は、メンタルオーガナイズの開発者である渡辺奈都子さんが、実践ポイントをまじえながら心の片づけについてわかりやすくまとめた著書です。
■今回読むのは…
Part8:回復力のある「しなやかな生き方」この回からでも、この回だけでも、どなたでも、どこからでも参加いただけます。
■進め方 -- 事前に読まなくてO K!
- 全員で順番に輪読する
声を出して本を読んだり、誰かが読むのを聞くと、ひとりで黙読するのとは違う感覚で文章を追うことができます。
このとき気になる箇所をマークしてください。 - マークした箇所を「共感ポイント」「発見ポイント」「実践ポイント」に分けて、ワークシートに書き出す。
- それぞれのイチオシポイントを分かち合う
- 1〜3を2回繰り返して、章を読み終える
- この章を読んで自分がやってみたいことを決める。
■進行役

まるもかよ
DSlowLife代表
メンタルオーガナイザー(R)
ウェルビーイング心理教育ナビゲーター(R)
メンタルオーガナイザーになって6年目。
自分の日常にメンタルオーガナイズを取り入れることを意識するようになって、生きやすくなった実感があります。
この読書会にわたしは進行役であるとともに、ひとりの読者として参加します。
わたしが本やメンタルオーガナイズについて解説することはありません。
わたし自身もみなさんと一緒に本を読んで
共感すること、へ〜っと思うこと、やってみたいことを分かち合います。
一緒に読むのを楽しみにしています。
■用意するもの
- 「しなやかに生きる心の片づけ」(単行本または文庫本)
現在発売中の新品は文庫本のみです。
文庫本を紀伊國屋書店オンラインで見る
文庫本をAmazonで見る
他の通販サイトを確認する←出版社のページに飛びます - 筆記用具、本にマークする小さな付箋があると便利です
- 配布するワークシートを印刷したもの、またはA4くらいの紙

■時間について
開催時間は1時間半〜2時間を予定しています。終了予定時間より早く終わることもありますのでご了承ください。
■構成的読書会とは
読んで、書いて、聞いて、話して、実行計画を立てる。これらのことを M-cafe を通して経験することで、3つのMを達成することを目指します。
- Meaning
自分なりの意味を見出す - Motivation
能動的に学ぶことで自らやる気を生み出す - Mastery
メンタルオーガナイズの習得・熟達を目指す
■zoomについて
- web会議システムzoomを利用します(当方が有料アカウントを取得していますので、お客様はzoomアカウントを取得せずにご利用いただけます)。
- イベント視聴ページでご案内する zoom ミーティングルームのURLをクリックするだけで、読書会に参加できます。
イベント視聴ページはお申し込み完了後にチケットからアクセスできます。詳しくはこちら - 顔出し、声出しでの参加が必要です(参加中一時的にOFFにすることはOK)。
- カメラとマイクがついたPC・Mac/タブレット/スマートフォンのいずれかをご用意ください。
- 使えるかな、不安だなと思う方には事前に無料でサポートします。
■キャンセルについて
お客様都合によるキャンセルは、速やかにご連絡ください。読書会開始後のキャンセルには応じられませんのでご了承ください。
Fri Feb 19, 2021
10:00 AM - 12:00 PM JST
10:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加券 SOLD OUT ¥1,500